
ゴールデンウィーク(今週のりトレ)
いよいよ平成が終わりを告げ、
令和の新しい時代が幕を開けようとしています。
子どもたちにとって、明るい未来になるよう、祈らずにはおられません。
さて、ゴールデンウィークですが、
リトレは、
4月28日(日)~5月6日(月)まで、お休みさせていただきます。
7日(火)からは、通常通りです。
連休明けには初めての中間テストがあります。
気持ちを切り替えて、しっかりがんばりましょう
令和の新しい時代が幕を開けようとしています。

子どもたちにとって、明るい未来になるよう、祈らずにはおられません。
さて、ゴールデンウィークですが、
リトレは、
4月28日(日)~5月6日(月)まで、お休みさせていただきます。
7日(火)からは、通常通りです。
連休明けには初めての中間テストがあります。
気持ちを切り替えて、しっかりがんばりましょう

授業調整(今週のりトレ)
4月も半ばが過ぎ、新しい学校生活も少し慣れてきたようです。
中学生になった新一年生の中には、すでに部活を決めた人もいるようです。
とりあえずで、始めていた授業も、正式に教室に来られる時間が次第にわかって来ました。
今から、連休明けまでに、授業時間が定まり、
そして、初めての中間テストとなります。
長い連休が待っていますが、
その前に少しでも新しいリズムが整えられるといいですね。
中学生になった新一年生の中には、すでに部活を決めた人もいるようです。
とりあえずで、始めていた授業も、正式に教室に来られる時間が次第にわかって来ました。
今から、連休明けまでに、授業時間が定まり、
そして、初めての中間テストとなります。
長い連休が待っていますが、
その前に少しでも新しいリズムが整えられるといいですね。

新学年スタート(今週のりトレ)
東京は春とは思えない寒さですが、
新学年がスタートしました。
まだ新しい学年やクラスに慣れず、
疲れた様子の生徒さんも見受けられますが、
4月から新しく加わった講師さんたちも、
皆張り切って、教室はもう活気に溢れています。
長い連休も控えていますので、
早く今学年のペースを作っていきたいと思います。
進研テスト(今週のりトレ)
桜が満開を迎え、井の頭公園を中心に、
吉祥寺はいつもにも増して多くの人で賑わっています。
春期講習も後半になり、
最後の3日間は教室で進研テストを受けて頂いています。
今まだ出来ていないことを見つけ、次につなげていくために。
目標を定め、一歩一歩努力する喜びを感じていただくために。
日頃から、最新の注意を払う習慣を見に付けていただくために。
その他、高校受験を目指す生徒さんたちには、
1学期に一度のテストは、いろいろな意味を見いだせると思います。
そして、来週からは新学年がスタートします。
新たな気持ちで、がんばりましょう
吉祥寺はいつもにも増して多くの人で賑わっています。

春期講習も後半になり、
最後の3日間は教室で進研テストを受けて頂いています。
今まだ出来ていないことを見つけ、次につなげていくために。
目標を定め、一歩一歩努力する喜びを感じていただくために。
日頃から、最新の注意を払う習慣を見に付けていただくために。
その他、高校受験を目指す生徒さんたちには、
1学期に一度のテストは、いろいろな意味を見いだせると思います。
そして、来週からは新学年がスタートします。
新たな気持ちで、がんばりましょう